- HOME>
- What's New>
- What's Newバックナンバー
What's New

2012年(平成24年)
- 2012/12/19
- 防炎製品毒性審査基準を改正、毒性コード表に防炎薬剤4B-5,4B-6を追加しました。
- 2012/11/8
- 住宅防火防災推進シンポジウム三重県開催(消防庁主催)の詳細決定。
- 2012/11/6
- 11月21日(水)、記念講演会を開催いたします。
- 2012/11/6
-
平成24年11月21日(水)(協会創立記念日)は協会業務の一部を休ませていただきます。
くわしくはこちら。 - 2012/11/6
-
この度、東京試験室を小舟町から室町4丁目共同ビル1階に移転することになりました。
つきましては、東京試験室は11月23日から25日の休日前後21,22,26日を
誠に勝手ながら休業とさせていただきます。皆様には大変ご迷惑をおかけしますが、
ご了承いただきますようお願い申し上げます。 - 2012/10/15
- 「防炎ニュース」No.192号を追加しました。
- 2012/10/4
- 平成24年7月~9月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成24年7月1日~24年9月30日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成24年7月1日~24年9月30日)公表。
また防炎物品適合一覧・防炎製品認定一覧に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。 - 2012/10/1
- 「防炎物品いろいろ」 「防炎製品いろいろ」 のパンフレットを掲載しました。
- 2012/9/13
- 防炎製品性能試験規程の別紙「依頼書に添付する試料」の敷布及びふとんカバー作製要領について修正しました。
- 2012/8/31
- 平成24年度の防炎普及広報用ポスター作製のお知らせ
- 2012/8/23
- 防炎品広報の映像を9月3日から1週間にわたりJR東日本のトレインチャンネル及びJR西日本のWESTビジョンにおいて放映します。
- 2012/8/22
- 防炎製品毒性審査基準を改正、毒性コード表に防炎薬剤2B-36を追加しました。
- 2012/7/24
- 住宅防火防災推進シンポジウムの福岡県会場及び大阪府会場(消防庁主催)の詳細決定。
- 2012/7/17
- 「防炎ニュース」No.191号を追加しました。
- 2012/7/6
- 平成24年4月~6月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成24年4月1日~24年6月30日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成24年4月1日~24年6月30日)公表。
また防炎物品適合一覧・防炎製品認定一覧に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。 - 2012/7/5
- このたび毒性審査基準を改正、毒性審査コードの分類を見直しました。また毒性コード表に防炎薬剤2B-35、5B-71、5B-72を追加しました。
- 2012/7/4
- 平成24年7月9日より、カーテンラベル、(aプリント、(b)プリント及びそれぞれの安心マーク付きラベルについて、PDF①、PDF②の通り新仕様のラベル交付を開始致します。
- 2012/5/31
- 公益財団法人への移行に伴い、防炎製品認定関係規程・基準を改正しました。
なお、試験申請書類等は各種申請等に掲載している新しい様式のものをご使用ください。 - 2012/5/22
- このたび日本防炎協会ホームページを刷新しました。
- 2012/5/1
- 平成24年4月末日をもって防炎製品の斡旋販売を中止いたしました。
- 2012/5/1
- 公益財団法人に移行しました。
- 2012/4/16
- 「防炎ニュース」No.190号を追加しました。
- 2012/4/5
- 防炎製品毒性審査基準を改正、毒性コード表に防炎薬剤5B-70を追加しました。
- 2012/4/5
- 「業務・財務・諸規程」に「平成24年度事業計画」「平成24年度収支予算」を追加しました。
- 2012/4/3
-
「防炎物品適合一覧」(平成24年1月1日~24年3月31日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成24年1月1日~24年3月31日)公表。
また防炎物品紹介・防炎製品紹介に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。 - 2012/1/25
- 「防炎ニュース」No.189号を追加しました。
- 2012/1/16
- 平成23年10月~12月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成23年10月1日~23年12月31日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成23年10月1日~23年12月31日)公表。
また防炎物品紹介・防炎製品紹介に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。
2011年(平成23年)
- 2011/11/17
- 11月9日(水)~11日(金)開催 東京ビッグサイトにてJAPANTEX2011に出展いたしました。
- 2011/11/4
- 11月21日(月) 記念講演会を開催します。
- 2011/10/24
- 防炎講座の開講状況について
- 2011/10/17
- 「防炎ニュース」No.188号を追加しました。
- 2011/10/14
- 11月9日(水)~11日(金)開催 東京ビッグサイトにてJAPANTEX2011に出展いたします。
- 2011/10/7
- 平成23年7月~9月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成23年7月1日~23年9月30日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成23年7月1日~23年9月30日)公表。
また防炎物品紹介・防炎製品紹介に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。 - 2011/8/25
- じゅうたん等に係る指定検査機関制度の運用は、平成23年9月30日をもって廃止します。
- 2011/8/23
- 防炎製品性能試験基準等が改正されました。
- 2011/7/15
- 「防炎ニュース」No.187号を追加しました。
- 2011/7/7
- 平成23年4月~6月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成23年4月1日~23年6月30日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成23年4月1日~23年6月30日)公表。
また防炎物品紹介・防炎製品紹介に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しています。 - 2011/7/1
- 防炎製品毒性審査基準を改正、毒性コード表に防炎薬剤5B-68と5B-69を追加しました。
- 2011/5/25
- 「業務・財務・諸規程」に「平成22年度決算書」「平成22年度事業報告書」を追加しました。
- 2011/4/28
- 平成23年度の防炎加工専門技術者講習会の内、東京会場分(6月16日・ 17日開催予定)は 定員に達しましたので申込を締め切らせて頂きました。
- 2011/4/18
- 東日本大震災の被災地に「災害用間仕切り等」を寄贈しました。
- 2011/4/15
- 「防炎ニュース」No.186号を追加しました。
今まで目次の案内でしたが今号より主な内容記事を掲載しております。 - 2011/4/5
- 平成23年1月~3月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成23年1月1日~23年3月31日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成23年1月1日~23年3月31日)公表。
また防炎物品紹介・防炎製品紹介に、これまで公表した一覧をまとめて掲載しました。 - 2011/4/1
- 「業務・財務・諸規程」に「平成23年度事業計画」「平成23年度収支予算」を追加しました。
- 2011/3/31
- 防炎製品毒性審査基準を改正、毒性コード表に5B-67環式アミンを追加しました。
- 2011/3/4
- 平成23年度の防炎加工専門技術者講習会及び防炎加工専門技術者再講習会の開催について。
- 2011/2/28
- 防炎物品及び防炎製品の手数料規程を改正しました。
主な改正点は「こちら」を、改正の詳細は「防炎物品に係る確認業務及び防炎ラベル交付等に関する手数料規程」「防炎製品に係る認定業務及び防炎製品ラベル交付等に関する手数料規程」をご参照ください。
改正規程は平成23年4月1日から施行し、同日以降に受理した防炎性能試験申請並びに防炎ラベル交付申請に適用します。 - 2011/1/25
- 防炎ニュース目次 No.185を追加しました。
- 2011/1/13
- 平成22年10月~12月分の下記一覧を掲載します。
「防炎物品適合一覧」(平成22年10月1日~22年12月31日)公表。
「防炎物品試験番号名義変更一覧」」(平成22年10月1日~22年12月31日)公表。
「防炎製品認定一覧」(平成22年10月1日~22年12月31日)公表。
2010年(平成22年)
- 2010/12/14
- 「防炎ムービー燃焼比較による防炎性能の確認」
「防炎ムービー『防炎品』てすごいね-防炎化が必要なわけ-」
に動画を掲載いたしました。 - 2010/10/14
- これまで関係者の皆様には「防炎ニュース」に同封してお届けしていた「防炎物品適合一覧」及び「試験番号の名義変更一覧」を、「防炎製品認定一覧」同様、今月からホームページへの掲載に代えることになりました。
「防炎物品適合一覧」(平成22年7月1日~22年9月30日)公表。
「試験番号名義変更一覧」(平成22年7月1日~22年9月30日)公表。 - 2010/10/14
- 「防炎製品認定一覧」(平成22年7月1日~22年9月30日)公表。
- 2010/10/14
- 11月17日(水)~19日(金)東京ビッグサイトにてJAPANTEX2010に出展しました。
- 2010/10/12
- 防炎ニュース目次 No.184を追加しました。
- 2010/10/6
- 防炎品普及啓発用ポスターに、日本女子卓球界の次代のエース・石川佳純さん(ミキハウス所属)を起用。
- 2010/9/6
- 防炎物品関係規程等が改正されました。
- 2010/8/24
- 防炎製品性能試験基準等が改正されました。
- 2010/7/15
- 防炎ニュース目次 No.183を追加しました。
- 2010/7/8
- 「防炎製品認定一覧」(平成22年4月1日~22年6月30日)公表。
- 2010/6/4
- 防炎講座の開講状況について
- 2010/5/25
- 「業務・財務・諸規程」に「平成21年度決算書」「平成21年度事業報告書」を追加しました。
- 2010/4/20
- パンフレット「防炎製品の防火服」(A-3版両面印刷)の認定防火服のリスト(第4ページ)を更新しました。
- 2010/4/14
- 防炎ニュース目次 No.182を追加しました。
- 2010/4/12
- 「防炎製品認定規程」が改正されました。
単純縫製事業者の定義が変わりました。 - 2010/4/8
- 「業務・財務・諸規程」に「平成22年度事業計画」「平成22年度収支予算」を追加しました。
- 2010/4/5
- 「防炎製品認定一覧」(平成22年1月1日~22年3月31日)公表。
- 2010/4/1
- 品質管理本部を設置しました。
- 2010/3/4
- 平成22年度の防炎加工専門技術者講習会及び防炎加工専門技術者再講習会の開催について。
- 2010/1/25
- 防炎ニュース目次 No.181を追加しました。
- 2010/1/21
- 防炎製品の認定関係諸規定等「防火服性能試験基準」の一部が修正されました。
- 2010/1/7
- 「防炎製品認定一覧」(平成21年10月1日~21年12月31日)公表。
2009年(平成21年)
- 2009/11/1
- 活動服性能試験基準が一部改正されました。
防炎性試験はJIS L1091のA-4法により行いますが、一部測定条件を旧A-4法(附属書8)の加熱時間12秒で行うことを明記しました。 - 2009/10/19
- 製品番号の名義変更(平成21年7月1日~21年9月30日)
これまで関係者の皆様には「防炎ニュース」に同封してお届けしていた「防炎製品認定一覧」及び「製品番号の名義変更一覧」を、今月からホームページへの掲載に代えることになりました。 - 2009/10/15
- 防炎ニュース目次 No.180を追加しました。
- 2009/10/7
- 防炎品普及啓発用ポスターに、サッカー清水エスパルスの岡崎慎司選手を起用。
- 2009/9/15
- 札幌市防災協会が防炎品の展示、販売スタート。
- 2009/7/14
- 組織図を更新しました。
- 2009/7/14
- 防炎ニュース目次 No.179を追加しました。
- 2009/6/1
- 「H21年度の防炎講座開催予定」を掲載しました
- 2009/6/1
- 「ごあいさつ」を更新しました。
- 2009/5/29
- 「業務・財務・諸規程」に「H20年度決算書」「H20年度事業報告書」を追加、また「H21年度事業計画」「H21年度収支予算」を追加しました。
- 2009/5/15
- 防炎ニュース目次 No.178を追加しました。
- 2009/3/10
- 平成21年度の防炎加工専門技術者講習会及び防炎加工専門技術者再講習会の開催について。
- 2009/2/25
- 3月3日、長野県消防学校で予防査察科の方々を対象に防炎講座を開講します。
- 2009/2/17
- 2月24日、北海道消防学校で予防査察科の方々を対象に防炎講座を開講します。
- 2009/1/22
- 防炎ニュース目次 No.177を追加しました。
- 2009/1/15
- 1月23日、京都市消防学校で警防課員(予防を担当)等の方々を対象に防炎講座を開講します。
2008年(平成20年)
- 2008/12/22
- 国民生活センターより「防炎製品の着衣着火試験の結果報告」が発表されました。
→ 国民生活センタHPへ - 2008/12/2
- 12月17日、長崎県消防学校で中級幹部科ほか県下消防本部職員の方々を対象に防炎講座を 開講します。
- 2008/10/27
- 11月27日、滋賀県消防学校で自衛消防隊隊員の方々を対象に防炎講座を 開講します。
- 2008/10/21
- 防炎ニュース目次 No.176を追加しました。
- 2008/10/3
- 防炎品普及啓発用ポスターに、プロ野球で大活躍の川﨑宗則選手を起用。
- 2008/9/8
- 地域総合防災力展に出展。(2008年10月11日~12日・於東京ビッグサイト)「終了しました。」
- 2008/7/23
- 「防炎品の適正な使用のお願い」-天ぷら火災等への対応。
- 2008/7/23
- 「リンク集」を更新しました。
- 2008/7/14
- 防炎ニュース目次 No.175を追加しました。
- 2008/6/20
- JAPAN TEX 2008(2008年11月19日(水)~22日(土)・於東京ビッグサイト)に出展。
「昨年の展示会の様子」はこちら>>> - 2008/5/27
- 「業務・財務・諸規程」の「理事及び監事名簿」PDFファイルを更新、「H19年度決算書」「H19年度事業報告書」PDFファイルを追加しました。
- 2008/4/15
- 防炎ニュース目次 No.174を追加しました。
- 2008/3/27
- 「業務・財務・諸規程」に「H20年度事業計画」「H20年度収支予算案」PDFファイルを追加しました。
- 2008/3/14
- (財)日本防炎協会 会員紹介バナーの申し込み方法について。
- 2008/3/3
- 「リンク集」を更新しました。
- 2008/2/25
- 平成20年度の防炎加工専門技術者講習会及び防炎加工専門技術者再講習会の開催について。
- 2008/1/30
- 防炎製品として、「木製等ブラインド」を認定開始、現行防火服A-II型及びB-II型に加えて、新たに防火服A-I型及びB-I型を認定。
- 2008/1/25
- 防炎ニュース目次 No.173を追加しました。