日本防炎協会

協会の概要

協会の概要

防炎ニュース No.173 目次(2008年/1月)

年頭の辞 消防庁長官 荒木慶司 2
平成20年新年賀詞交歓会開催される 4
平成19年度防炎関係業界功労者表彰式開催される 7
〈政令指定都市の予防行政〉 ~7つの区 みんなで防火を やらまいか~ 浜松市消防本部消防次長兼予防課長 野倉正道 9
アメリカのベッド(マットレス)と 布張家具への法規制について 在日米海軍司令部地域統合消防隊予防課長 長谷川祐子 13
突然のとき、着衣が身を護ってくれたら… 燃えない衣料普及の会代表 小多由美子 19
防炎製品として、「木製等ブラインド」を認定開始、 現行防火服A-II型及びB-II型に加えて、 新たに防火服A-I型及びB-I型を認定 23
防炎製品を斡旋サービスします   25
消防本部だより 「安心・安全な街づくりをめざして」 宮崎市消防局 29
〈防炎研修を終えて〉 私達の防炎普及の夢 大妻女子大学家政学部被服学科 33
---- 協会からのお知らせ -----------------    
〈防炎講座検討委員会〉 防炎講座のあり方に関する委員会報告される 38
平成19年度防炎加工専門技術者資格証を交付 (大阪会場)   42
JAPANTEX2007に出展して   43
展示会への出展のお知らせ   45
-------------------------------------------    
防炎北から南から   46
協会ニュース   50

このページのトップへ